CGI計画
iPhoneアプリとか電子回路とかやってみたいことがたくさんある。
いろいろと勉強しないといけないこともたくさんある。
あれやらないと!これもやりたい!ということで煮詰まって前に進まなかった。
映画をいろいろ見ていて思ったのは、楽しみを忘れかけていた。
これをやると腕が上がってこれができるようになるという楽しみではなく。
ただの勉強になっていた。
これではつまらん。
初心に帰ってまたブックオフ周りをしてみた。
相変わらず売れ残っているのは古い本ばかりだ。
昔はわからなくて買っていたが、今はわかるから買っている。
この違いは大きい。
わからなくてなんでもいいから手当たり次第に買い込んで調べていた。
わからなかったりいらなくなったらまたブックオフ行き!
・・・だったが今は違う。
わかるようになってどれがいいのか判断がつく。
古くても基本は同じだ。
古い本で勉強して作れるようになれればそれでいい。
わかるから選んで古い本を安く買って勉強できる。
選ぶ本質が変わった。自分にとって大きな進歩だ。
店員からすれば相変わらずこんな古いものを買っていくおめでたいお客だ。
ありがたく思え^^
どちらにせよ多くの本が手に入りCGIの幅が広がり自分の思ったものが作れるようになった。
昔のプログラマーになれた感じだ。
自分用に便利なものが作れればいい。
・・・でも、欲は出る。
せっかくのサイトだ。もっとよくしていきたい。
CGIを作ると邪魔するように仕事が増える気がするが勘違いだった。
CGIを作るとお礼のように報酬のように仕事が回ってくるようだ。
本職の仕組みがそんな感じにできていることで大事にしてもらっているといえる。
その金でさらに買い込んで作っていく。良いものにしていくために!
すべてフリーソフトだ。
ただし、設置の依頼は有料だ。
仕事そっちのけで定年した時の楽しみとしてこのまま続ける。
サイトには500のCGIを作成予定だ。
すぐにできる。
スマホ時代に対応して、ぽちっと押すと電話もかかる。
アドレス帳で住所を押すと地図は出るので地図に関しては考えてない。
難しそうだしね。
何はともあれ、メンテナンスといってすぐに治せたのでのんびり行こうと思う。
さーつくるか!!