いまだにチョイノリでしか考えてなかったがスポーツとして考えるようになった。
でも、あまり堅苦しくかんげず乗ろうと思っている。
雑誌とか見てると丘を走らないかんのかと思ったら普通の道でいいらしい。
これをスプリンターというようだ。
いちよ服は買っておいた。
車にも詰める。
そこそこのアウトドア製品も持っているので外で遊べる。
パソコン以外のおもちゃができた。
昔乗っていたこともあり、問題なく乗れる。
昔と違うのは乗せてどっかで乗ること。
学校に行くために乗るというわけではない。
ほんとに遊びというかスポーツだ。
珍しくいろいろそろえた。
夜も走れるようにそろえた。
だが仕事上車が多く、夜道のこわさ、山道のこわさはよく知っていることもあり自転車で?と思うとやっぱ昼間に景色のいいとこをスプリンターとして走るのがベストと考えている。
レースに出るわけではないしね。
でも諦めず目的地に向かって走り続けるのは、精神面でいい勉強になるし、普段の志の強さにもなるので何かにつけていかされるものではないかと思っている。
いいことだし、経験もあるし、乗れるんだけど、どうもこのぴちぴち服だけは抵抗がある。
でも夜ならわからんので夜間ライドように・・・
できると楽しい。マンガも面白い。ようやくやる気になった。