税金を理由に廃業する個人事業主が多々あることもあって優遇制度ができる
と新聞に載ってた。
いい感じで優遇されると二代目から成長するとこもあるだろうから期待ができる。
日本は企業が難しい環境にあるが起業して成長をしてほしいと願う日本の体制から
小さくても志を組んであげたいとの動きなのだろう。
決して人口問題やら事業主の減少を懸念してではないと思う。
まぁ、理由はどうあれ小さなとこにも目を向けてもらえるようになったのはいいことだ。
俺も定年したころにはもっと大規模なCGIが作れるようになっていることだろうから
そうなったらアジア圏でのシステム販売を行って外貨獲得といきたいもんだ。
現実には輸入してネットショップやってるだけかもしれんけどね^^
個人事業主の組合のような感じのものが充実してくれば、多くの一人親方が
救われることだろう。