Python はサーバーを持っている
2020年11月8日
ダークサイトの自鯖を調べていたらPythonのことが載っていてPythonがサーバー機能も持っていることを知った。
ラズベリーパイでPythonを入れてIoTが動くというのは知ってるが・・・
あれ?サーバー持ってたっけ?と思って調べてみたらPythonはモジュールとしてサーバーを搭載していた
Python3系では
http.server モジュールを利用することでWebサーバーが使える
Python2系では、http.server ではなく SimpleHTTPServer というモジュールを使うようだ。
ちなみにコマンドの後にポート番号をつけることで、ポート指定したサーバーを立ち上げができる。
$ python -m http.server 8080
Serving HTTP on 127.0.0.1 port 8080 (http://127.0.0.1:8080/) …
Pythonのヴァージョンを調べるのは下記コマンドになる
$ python -v
普段Pythonは使ってないので実際にはやっていないので誰かお試しください。
自己責任で^^
前