日記

リスキリング

金出して大人が勉強するかというと・・・するわけがない。
学びなおしの支援。
会社が負担して学ばせて他業種への移転を図る。
頭のいい無能は要らん。
「お金を出してでも作ってほしい」ケーキのように腕がある人を育てたい。
ベゾスが目指す世界最高の雇用主として世界に一人でも多くのリスキリングを含めた技術者を輩出すること
なのだろう
良い年こいて今更勉強なんかできるか!って考えを変えてもらいたいのだろう。
みんな生きるのに精いっぱいだ。勉強なんかしてる暇はない。
起業って何?会社って何?それを考えるのは普通20代までだ。
起業したいと思った人ならわかるが何とかして金がなくても経理や問屋などを学んでいく。
今の時代ネットがあるからググればすぐに出てくる。
それでもやるわけがない。
本屋へ行ってみる、中小企業振興会へ行ってみるような電車賃がもったいない。
現実問題として勉強してもらいたいというのは、金持ちの道楽の一言ととらえられるのが現実だ。
金があるから言える。
たぶんそれを耳にしたから会社が負担してスキルの学びなおしに入ったのだろう。
稼いだ金を無駄にせず将来への投資に結び付ける試みはさすがだと思う。
トヨタの工場などの就労支援というか再起動支援というかを下手するとやめるのではないかという
日本の現状で海外では支援に回る動きがあるわけだ。
日本企業もやるのかなぁ
自分でやれよって言われるか見て見ぬふりするから勝手にやれと言われるか・・・
何のこと??いわれるのが関の山だろうな。
会社で勉強させてもらえるなら喜んでやるやつはいるはずだ。
社会に出ると勉強しときゃよかったって思うからな。
無駄に手数料高いわけじゃないらしい。

Last Updated on 2022年5月10日7:49 pm by cgishop