日記

パソコン教室

youtubeでやる動画のことを考えてた。
パソコン教室とかエクセル大臣とか趣味のサイトとかたくさんある。
パソコン系はいくらでもある
とりあえずなんでもあるので流行りに乗るということで俺も毎日は出せなくても出そうかと思っている
週一にしようかな
時代の流れでパソコンが必要な時代で学校でも教えている
俺の学生時代は画面が真っ暗だった
その当時はこんなにパソコンやってなかったが今となっては趣味のサイトがたつほどになった
CGIの動画にしようかと思ったり、パソコン教室にしようと思ったが、どうもやる気が起きない
CGIの設置も満足にできないだろうし、Perlはすたれていくといううわさがあり、やっても見る人がいない
それより真子様が動画に出ただけで視聴率は取れるというのが世の中だ。
こんなことやってもなーと思った。
でも結局パソコンのことをやろうと思っている
メルマガのように無料を主体にしたネタで何かやろう
フリーソフトネタとか!
本も書こうかと思ったが動画の時代だし、はやりだし、出来んわけじゃないし
ヤフオクやメルカリの宣伝にもなるし
女の子の立ち絵と声を入れてやる予定
俺の声は奇麗ではないのでやめとく
ミスも増えるし、声を聴いて打ち震える奴もいるかもしれんし!
何でやる気出した??なんてことがあったら困る。
俺の動画なんかすぐに埋もれてしまう。
そこそこ行ったら宣伝撃って撃沈を免れるようにする予定でもあるけどね。
とりあえず8か国語に設定してパソコン時代の先生として売って出ようと思う。
海外販売も手がけるよう準備は万端にしてあるので、心の準備さえ整えば!
・・・ということで、金があるときに中国輸入も交えてジュース代稼ぎのYouTube動画制作に力を入れたい
開発動画はVB何かどうかと思っている
無料OSのUbuntuの使い方とか無料で動画編集とか

Last Updated on 2022年9月7日9:49 pm by cgishop