
Debian系LINUXでディレクトリ名を英語にします
linuxを日本語化すると、DownloadsやDesktopといったホームディレクトリ直下のフォルダ名が日本語になります
コマンドを使うときに色々面倒なことになりますので英語にします。
sudo apt install xdg-user-dirs-gtkでパッケージを確認します。たいてい入ってます
┌──(hirano㉿hirano)-[~]
└─$ sudo apt install xdg-user-dirs-gtk
[sudo] hirano のパスワード:
パッケージリストを読み込んでいます… 完了
依存関係ツリーを作成しています… 完了
状態情報を読み取っています… 完了
xdg-user-dirs-gtk はすでに最新バージョン (0.10-3) です。
以下のパッケージが自動でインストールされましたが、もう必要とされていません:
libconfig9 libflac8 libnss-myhostname libopenconnect5 libpskc0
libsecret-tools libstoken1 libtomcrypt1 libtss2-tctildr0
libxmlsec1-openssl openfortivpn python3-dialog python3-gnupg
python3-jeepney python3-keyring python3-proton-client
python3-secretstorage python3-systemd vpnc-scripts
これを削除するには ‘sudo apt autoremove’ を利用してください。
アップグレード: 0 個、新規インストール: 0 個、削除: 0 個、保留: 62 個。
LANG=C xdg-user-dirs-gtk-updateで変換をしますが新たに作られるようです。
環境によるかもしれません
下記のコマンドを実行すると新たに英語で作成されます
あるはずのファイルがないわけでもなく、日本語のフォルダーがなくなるわけでもないので安心です
┌──(hirano㉿hirano)-[~]
└─$ LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update
Moving DESKTOP directory from デスクトップ to Desktop
Moving DOWNLOAD directory from ダウンロード to Downloads
Moving TEMPLATES directory from テンプレート to Templates
Moving PUBLICSHARE directory from 公開 to Public
Moving DOCUMENTS directory from ドキュメント to Documents
Moving MUSIC directory from 音楽 to Music
Moving PICTURES directory from 画像 to Pictures
Moving VIDEOS directory from ビデオ to Videos
update nameをクリックすると英語になります
Last Updated on 2023年4月30日8:15 pm by cgishop
