Last Updated on 2022年11月12日8:04 pm by cgishop
ちと早いが今年の成果としては、Tkかな
使えるようになった
とりあえず自分がやりたかったことだけできた
これに尽きる
作れる環境構築とか主力OSの変更とか色々あるがLinuxでGUIが実はできんかった
のでできるようになったのが嬉しい。
英語を学ぼうと必死だったが・・・
試験前に掃除したくなるようなものでGUIに走った。
GTKやろうと思ったらよくわからず。
とりあえずPerlにもあるということは知っていたので学んでみた
やってみたら動いた。
関数つけるだけとわかって簡単に思えたのでやったらやりたいことができた
正直これだけできればいい。
自分的には十分な自己満足が得られた
毎年年に一つは自分のスキルアップをと思っていることもあり、十分かと思っている
来年のスケジュール帳も買い、ほとんどメモ書き程度に成り下がっているとはいえ無いと困ることが
身にしみてわかった。
今年話しにしようと思ったが結局安くかって使っていることもあり、来年用は普通に購入
今年はこれに加えてシステム手帳の方も紙を購入
ほとんどスマホではあるが、昔から欲しかったという名残りから欲しいただそれだけの理由で購入
スマホで管理して残して、大きな手帳でファイリングしたり記入したり・・・
システム手帳は・・・?
欲しかった。それだけ・・・。
でも、来年からはできるだけ動画やスクリプトなどを制作してUPする形でそのアイデアとスケジュール
帳として活用していこうと思う
手書きで残したいとか思うこともあるので!
動画、ソフト開発、電子ブック、フリマなど・・・
頭の中の整理には手帳がないとダメだと思った。
うーん、システム手帳が物入れになっとるな・・・。(ーー;)