日記

ゆうパケットポスト

夏休みということもあって少しは売れるかなと思ってメルカリに出品してみた
諦めていたものをいくつも出してみたら意外と売れたことにびっくりした
やってるうちにゆうパケットポストというものを知り、いくつかの動画で勉強したら
便利だと思った。
何処が良いかというと・・・
レジに並ばなくていい。
集配所で並ばなくていい
近くのポストに投函できる
これは楽だと思った。
2個3個売れたときはレジに並んでいる後ろのお客さんが気になる
はやくしろよーーーーーみたいな背中に突き刺さる視線。
これがいつも気になる
これがない。
家で貼り付けてスキャンして後でまとめてポストに投函
5円10円であの視線から開放されるかと思うと・・・
しかも毎回売れてるわけではないのでその視線に慣れることがない
緊張するんだよなーあれ。
スマホでポチポチまだかよって感じでサー
1件なら良いんだけど。。。。
利益100円かそこらで怒られるのかって思うと!
ゆうパケットポストは良いかもしれん
怒られたこと無いけど。。。
そういえば・・・
動画で税務署が来るとか話があるけどメルカリやってて儲かっとる人は来る
リサイクルは税金かからないので普通は税務署は来ない
税務署だって馬鹿じゃないのでちゃんと計算して仕入れて利益が出てるかせどりでやってるのかぐらいは調べてくる
だから儲かっとらんやつのとこには来ない
税務署からすれば太らせてから食うのが基本。
儲かっとらんやつには目もくれん
むしろ儲かるように頑張れって言ってくれるはずだ
社会的に税金払うぐらい頑張ってもらわないと向こうだって困るわけだ
したがって頑張るように節税を教えたりして頑張って儲かって払えるように太ったら・・・税務署は来る
基本的にメルカリで頑張ってるうちは税務署なんか気にしなくていい
問題があれば向こうからくる。
逆に最近では儲かってもいないのに税金がどうなるか知りたい奴らが多すぎてうっとおしいのがホントのとこだろう
儲かってから心配しろよ
取らぬたぬきの皮算用ってのを知らんのか
・・・って言いたいが言えんからな
中国から入れたり海外に出せばインボイスがある
販売先のメルカリとかのデータがある
梱包材なんかしれとる
単純計算で割り出しても儲かっとるかどうかなんて向こうはプロだすぐにわかる
したがって税務署が来るらしいなんて動画は気にしなくていい
儲かりすぎて笑いが止まらんくなったら気にしろ
それまでひたすら頑張れ

高くかって安く売ってるリサイクル
楽しけりゃそれでいいだろって俺はおもう

Last Updated on 2023年8月16日8:31 pm by cgishop