日記

omake

会社でレンタルサーバーの話になり、ファイルだけ置きっぱなしにすると警告が入るとかいうのを読んだという話をしていて思いついた
レンタルサーバーのサービスを調べていたら・・・
アクセス制限かけてファイル公開ディレクトリーが作れる
例えば本を書いたり、YOUTUBEを作ったりしておまけをつけようと思ったときにIDとpassではいってダウンロードしてもらえる
どっか作ろうかとhtacsessは考えていたが、面倒なことせんでも使える
ショップもブログもメーリングリストも使える
コミュニティ作る気はないが、本を書いておまけソフトのダウンロードとか
買ってくれた人だけわかる動画を載せて、欲しい人はこのアカウントでダウンロードとかできる
ASINコードがあってるかどうかコピペで確認できるソフトがあったら便利とか
数字11こ見比べると大変だろうとか思った
文字数の計算機とか独自に作ったりしてるので本用の独自ディレクトリーで配布とか
ログインしないと見れないブログとか
自分で作ると時間がかかる
他のサイトのやつをダウンロードしてきて作るのもいいけどボタン一つのほうが楽だ
KDPと動画も力を入れていきたいと思っているのでおまけをつけることを考えると便利だ。最近は安くて多機能だと思った
いらん物を随時解約しているのでその資金を開発に注いで頑張っていこうと思う
まだ無駄なものが・・・
無駄使い多いな俺。。。。。

俺にも作れるなコミュニテイー。作らんけど。。。

Last Updated on 2023年9月10日7:07 am by cgishop