13日の金曜日
今日は危険日なので・・・
一日家でのんびりしてた
水道工事を自分でやったけど、それごと交換したほうが良いと思うほど古くなっていた
まだ10年ぐらいは大丈夫だと思うけど^^;;
それをやり終えてからテレビ見て一日過ごした
久しぶりにポテサラ作ってカレー作って動画見て食っちゃね食っちゃね
意外と安全な日だった
海外に行ってみたいなーとか思っていたらブッキングドットコムやら銀行やらで色々あって怖い世の中だホントのこと言えよー
何があったんだよーって具合に気になってしょうがない
元気ならまた海外旅行に行ける
頑張って働かんとなーとおもって考えていた
本を書いて動画作って、儲かったら中国輸入、海外に輸出して、販路広げて・・・
片手間でもできる方法を、外注化とは!と一日寝ながら動画見て勉強してた
安定したら経営者として会社10個経営みたいに言ってみたいなーとか思ってゴロゴロしてた
会社売る人たくさん居るんだーと思った。
フランチャイズより安い
定年したら会社買うという選択肢もあるのかと思った。
これが13日の金曜日に当たる危険なことかどうかはわからんが、買って経営
軌道に乗ったらもう一つ。時代は変わったなー、サラリーマンが会社買うとか
そこまで行かないにしても将来会社にしてもおかしくないものが買える
このバクチは打ってみたい。そう思った。
昔農家だったので山を買うビジネスは危険だと知ってるのでやらんが、パソコンは得意だからな
事業計画書書くのは楽しい。あいつが書いたやつを俺のアイデアにと言ってもらえたこともあった
買うという事業計画は発想にはなかった
簡単な試算で、人に本書かせて出版とかもできるわけだし、なんか経営というのが身近に感じることができる一日だった
なんでも金で解決するつもりか!みたいな目で親戚から見られて人との付き合いが大事と言われるが
金で丹精込めて作った会社が、自分の子供のように育てた会社が簡単に買える
やっぱ世の中金だよなー
どう見ても売るために作ったペーパーカンパニーだろって思った。
貯金が要るなー
金ためよ。定年したときの退職金でどれだけ買えるか試算せんと!
ジェニ損。。。出ませんように。。。。
Last Updated on 2023年10月13日10:27 pm by cgishop