日記

高賀神社

何年ぶりかに新年のご祈祷をしてもらってきた
やり方を覚えてないので言われたとおりに榊を回して二礼二拍手一礼
3が日を過ぎていたのでガラガラで助かった
久しぶりに撮影のつもりで色々持って、あっちこっちの神社見て写真撮ってきた。
いい気分転換というかドライブだった
これと言って急ぐこともないのでゆっくりしてきた
今までなら急がないといけないような気がして用が住んだら帰る気分だったが、今日はそんなこともなく
気分的にゆっくりしていた
神社をブラブラしてる高校生
川辺に車停めてブラブラしてるだけの若者。
悩みでもあるのか、それともマンガのように神社に身を寄せているのか?
最近のアニメは神社がたくさん出てくるようになった。
影響を受けるのはいいことだが、ごろつきのたぐいを真似する人が多いようだ。
神主からすると主人公の真似をしてほしいことだろう。ちなみに巫女も神主も人手不足だという。
田舎はなり手がないし、資金力も貧しい
マンガのように私が金持ちと結婚して継がないとってのもまんざら嘘ではないようだ。
市内のように人がたくさんいるとこなら商売繁盛するんだろうが・・・
田舎は難しいよね
神社といえど商売だし。
これから人口が減るから余計やばい気がするけど大きな神社だから頑張ってもらいたい
妖怪を退治したという伝説の神社であることから多くの人に親しまれる場所でもある
水も有名人のおかげで繁盛しているというが、信心深い若者が増えることを祈る
俺も神社は好きだし、巫女の踊りも好きだが、芸能人のように見られてなにか言われるのが好きな人でないと難しいわな
田舎モンが表に出たいやつは少ない。
仕方ないよね
神社まわりして動画作るのも仕事上勉強になるかなーとは思うが、ソフトも作りたいしね
次世代を担うyoutuberに期待しよう。

Last Updated on 2025年1月4日8:06 pm by cgishop