日記

ホームページ

最近ようやく新しいソフトが思いついた。
と言っても普通の在庫管理ソフトだ。
無在庫のやつは創ったのだが普通のやつは要らないと思って創ってなかった
なんせリサイクルと言っても対して量がないので創ってなかった。
色々と整理していたら意外とある。
とりあえずカテゴリー分けして在庫管理してと考えると管理ソフトが要ることになる
作るのはPerlだ。
単純なデーターベースソフトを改定する。
掲載リンクとか画像としてファイルリンクできる形にして写真で管理できるようにすると間違いが減る気がする。
スマホとか売れるものはすぐ売れるんだが、売れるんかこれ?というのもあるのでそういうのを置いとく場合管理ナンバーが要る
売れ残りのために作るという感じだが作る。
最近、気が抜けて販売に力が入らず、ソフト開発もやらず。
OS制作で色々実験しててうまく行ったらなんか気が抜けるしまつ
ということでやる気出すためにハードオフでパソコンを漁っていた。
当然安いやつを買って中国から部品取り寄せて直す。
11にはならないノートばかりだが問題なく動作。
Linuxのテストマシンとかサーバー機にするとか色々ある
しかもノートなのでそんなに電気も食わない
最近はクラウド化が進んでいるのでHDDも少なくて済む
DVD自体インストールとかでしか使わない
動画は、ネットで見るし落とすこともなくなった
何台か売ろうかとも考えている。10にして販売。売るなら。
神経質な人は買わないと思うので気にせず出品しようと思うが、部品のテストがめんどくさいよな
レンタルサーバー借りてるし独自ドメインやインターネット通信量やらセキュリティ費用と意外とかかるんだ。
自鯖を建てると意外とカネがかかるので借りた方が安い
セキュリティも何があるかはプロに任せたほうが良いからな
俺は創って販売に専念
ちなみに動画はUbuntuに専念したものを創ってみるのもいいかと思っている
なんとなく固まってきたのでKDPを出すようにして販売もしていきたい
来年くらいからはグーグル広告も掲載していこうかと想っている
何かと忙しくようやく整理が追いついた感じなのでできるだけ早く
kdpも充実を図りたい。
パソコン嫌いが居たからなばれんようにパソコンの本ださんといかん。

Last Updated on 2025年6月30日7:52 pm by cgishop