linux,  OS,  日記,  開発

Linux From Scratch

自分でリナックスを作れないか調べてみたら14歳でLinux制作した人のOS基盤は動くことが分かった

下手にアップデートかけるとだめかもしれんが、バックアップは取れた

ヒントもついてたのでそれをやれば他人のうぶんつ様が俺のUbuntuなるわけだ。

いわゆる派生OSができる。

ほかのソフトを調べたが自分ではできない

難しいことを改めて知った

仕方ないのでリナックスフロムスクラッチを調べてみた。

日本語の解説書が300ページ

大量にある。

ざっくり読んでほかの資料も調べてみたら・・・

フォルダーを作ってパッケージインストールがほとんど

カーネルもダウンロードして設定してインストール

グラブもそう

後は設定ファイルみたいのを作る

それを行うことで自分のリナックスが作れる

パッケージ管理ソフトはいちよ存在するらしい。

すべてTarボールになる

おなじみのmake installでパッケージをインストールしパッケージ管理もこれらしい

出来たものをUSBデバイスをフォーマットしてアンマウントしてコピー。

そしてBIOSから立ち上げればOKという代物だ

ちなみにこれをGUIにするのもパッケージを入れることでXが起動する

自作OSの自動化はシェルスクリプトならできる気がした

シェルでできるならPerlでもできることになる

しかもGUIで作れることになる

大手のようにキーボードや国をGUIで初期設定するということは出来んかもしれんが、作ってコピーで自分用のLinuxならできることになる。

MakeなのでC言語、物によってはPerlでのMakeファイルになる。

汎用性が高く自由度が利くことになる

30日でという本を読むより、日本語のLFSを読んだほうがいいだろうが

正直雑誌の方を読んだほうがパッと見こなれてとっつきやすく感じる

自分で一から作るとなるとかなりの時間がかかるので俺は知っただけでいいやって気がする

自動化のスクリプトもできそうというだけで自分で作れるわけではないのでPerlの勉強に集中させてもらう

もっと簡単にということでUbuntu派生を探したがほとんどのビルダーがつぶれている

自分でビルダーが作れないかと思ったらスクラッチにたどり着いた

調べたものの・・・

しーらね。っと^^;;

Last Updated on 2022年11月2日5:19 am by cgishop